まず最初にご紹介するのは、コーセーから発売されている「米肌」です。
(こめはだじゃなくて、まいはだと読みます)
コーセーという化粧品会社はたぶん多くの方がご存じだと思います。
ドラッグストアでもデパートのコスメカウンターでも必ずおいてあるコスメメーカーですよね。
創業は1948年(昭和23年)との事なので、設立から70年以上も経っていますね。
(自分の母親や生まれるより前から操業している会社と知って、すごい歴史を感じてしまいます...)
そんなコーセーさんから発売されている米肌。
公式サイトを覗いてみると、ものすごい商品の数々!
消費者のニーズに応えてクリーム一つとっても様々なテクスチャで取り揃えているようです。
やはり歴史が合って、研究所ももっている老舗の化粧品メーカーさんならでは品ぞろえといえるかもしれません。
どれにしたらいいのか見れば見る程迷ってしまうかもしれませんが、そこはご安心を!
米肌は2週間分使える「トライアルセット」を販売していて、主力商品を一通りラインで使ってみることができます。
しかもなんと77%OFFのお値段で14日間米肌がお試しできるんです!
米肌から発売されている「14日間トライアル潤い体感セット」
画像は米肌公式サイトより。
米肌の潤い体感セットは、肌潤石鹸、肌潤化粧水、肌潤改善エッセンス、肌潤クリームの4点セットに肌潤化粧水マスクがおまけでついているセット。
石鹸を含む5点すべてにライスパワーエキスが配合されているゴージャスなセットです。
このセットならライスパワーエキスの恩恵をたっぷり味わえそうですよね!
しかも77%オフなんて、本当?と目を疑いたくなるような割引です。
人によっては新しい基礎化粧品を使うと合わなくてかぶれてしまうなんてケースがあったりしますが、こういったお試しセットがあると少量から試せるので便利ですよね。
米肌 トライアルセットの口コミ
インスタで広告を見かけてからずーっと気になっていた米肌。
使っていたスキンケアが終わったのでトライアルセットを注文して使ってみました。
化粧水はなんとなくお米の様な匂いがして「やっぱりお米が入ってるんだ!」と感動しました。
肌潤石鹸はネットで泡立てると生クリームみたいにボリュームのある泡ができ、優しくスッキリ洗い上げる事ができます。
洗顔はフォームを利用する事が多かったので、せっけんの泡立ちの良さを再確認。
コロンと丸くて白い可愛いせっけんなので使い続けたいと思いました。
ライン使いするのはちょっと贅沢な感じもしたんですが、「ライン使いの方が効果的」という口コミがあったので、まずは豪華に全部重ね塗りしてみました。
すると、お肌が水分でぷるぷるになり、なんども触りたくなるうるうる、もっちり肌に!!!
こんなに潤っている自分の肌って何年振りだろう?と考え込んでしまう位すごかったです。
決して安いスキンケアではないのですが、伸びが良いので少量でも大丈夫です。
一度ライン使いを経験してしまうとやはり全部揃えたくなりますね。
トライアルセットには現品購入に使えるお得なチケットもついているのでお試しが終わったら大きいサイズを注文する予定です!
(30代 乾燥肌の方の口コミ)
普段使っているクリームをかなり厚めにぬっても、翌朝は肌の乾きを感じるようになり、何か保湿に優れたものはないかと検索していたところ、米肌を見つけました。
早速お試ししてみた所、美容液もクリームも割とさらっとしていて今までいかにベトベトする物を使っていたのか気付いた感じです。
最初はどこか物足りない感じもしたんですが、肌がつっぱる事もなく、脂浮きもしないのでかなり快適に感じ始めました。
さらっとしているのに肌は潤っているという初めての体験です。
私は毛穴もかなり開いて気になっていたんですが、水分が増えたためかあまり気にならなくなりました。
鏡で自分の顔を見てみても、滑らかな感じでキメが整った状態です。
予算的に全部は苦しいので、美容液とクリームをリピートしようと思っています。
肌の調子がいいと気持ちも明るくなっていて、子供にもお母さんなんか最近変わったねと言われました。
米肌は落ち着いて高級感のある容器も気に入っています。
(40代 乾燥肌の方の口コミ)
アットコスメさんのモニターに当選しました!
米肌の化粧水は以前から気になっていたので嬉しいです!
ありがとうございます!
化粧水は、ちょっとだけとろみがあるタイプで肌にもすーっと高浸透していきます。
付けた後は手が頬に吸い付くような感じでハリが出ますよ。
アルコールの匂いがするので苦手な人はいるかもしれませんが、私は特に問題なく使えてます。
パシャパシャ系ではないので、塗った後も潤いが持続する感じがするし、慌てて乳液をぬらなくても全然乾きません。
ひょっとしたら夏は化粧水だけでも大丈夫かも?
その位潤いを感じる化粧水です。
肌にぐんぐん入っていくので最初は使いすぎてしまいましたが、それが逆に良かったみたいで、数日で肌がツルツルになりました。
生理前はニキビが必ず出ていたんですが、米肌の化粧水を使い始めてからかなり落ち着いてきました。
やっぱりいいものはいいんですねー。
お値段高めですが、化粧水だけリピしたいです。
(できれば他のアイテムも使ってみたくなってますが)
久しぶりに良いスキンケアに出会えてとっても嬉しいです♪
(20代 普通肌の方の口コミ)
米肌の口コミを見ていると、「値段が高い」「価格的にちょっと無理」という悪い評価も出てきます。
そこで、米肌の価格帯をちょっと見てみましょうか。
米肌のお値段
トライアルセットに入っている4点の通常価格は以下の通りです。
(化粧水マスクは非売品の為、お値段はついていません)
- 肌潤石鹸 3850円
- 肌潤化粧水 5500円
- 肌潤改善エッセンス 7700円
- 肌潤クリーム 5500円
お値段感覚は人によってそれぞれではありますが、米肌の場合は確かにプチプラとは呼べない価格帯ですね。
トライアルセットが1527円という価格なのでちょっとギャップを感じる人もいるかもしれません。
口コミにもあったように、トライアルセットには現品購入の割引クーポンが付いているみたいなのでこちらを利用するともっと安く手に入れる事が出来ると思います。
さらに、肌潤化粧水には詰め替え用(4950円)もありますのでもっと手ごろな値段で購入ができます。
さらにさらに!米肌には「定期お届け便」という定期購入があるのですが、こちらを利用すると1個無料でついてきます!
1個買うと1個タダって一瞬耳を疑ってしまうますよね。
でも本当で、定期購入3回に1回は現品が1個タダでもらえるそうなんです!
米肌はもしかしたらお高い基礎化粧品なのかもしれませんが、1個タダでもらえるなんて素敵すぎますよね!
こんな風にヘビーユーザーさんには還元もしているので、「値段が高くて…」と諦める必要もないかな、と思います。
米肌が買えるドラッグストアは?
米肌に興味をもった方は「どこのドラッグストアで買えるの?」と疑問に思っているかもしれませんね。
コーセーさんの化粧品は大手のドラッグストア(マツモトキヨシ、サンドラッグ、ツルハ、スギ薬局、ウェルシアなど)には必ずおいてありますもんね。
でも実は米肌はドラッグストアでは販売していないんです。
ちょっと意外な感じもしますよね。
米肌は基本的には通販限定で購入でき、あとは全国に数軒あるアットコスメストアで購入する事ができるそうです。
- 北海道
- 埼玉
- 東京
- 愛知
- 大阪
こちらにお住まいの方は、一部アットコスメストアでの取り扱いがあるそうですので、お近くのアットコスメストアに問い合わせてみるとよいでしょう。
米肌の全成分
基礎化粧品は成分を確認してから使用したい方もいますよね。
なので、米肌の全成分をご紹介しておきますね。
カリ含有石ケン素地・水・ラウリン酸・グリセリン・オリーブ油・グリコシルトレハロース・コメエキス・ダイズ発酵エキス・トコフェロール・ビフィズス菌発酵エキス・ポリクオタニウム-51・BG・エタノール・クエン酸・スクロース・加水分解水添デンプン・結晶セルロース・乳酸Na・フェノキシエタノール・メチルパラベン
・肌潤化粧水 全成分
水・BG・エタノール・グリセリン・ジグリセリン・グリコシルトレハロース・コメエキス・ダイズ発酵エキス・ビフィズス菌発酵エキス・EDTA-2Na・イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油・オクチルドデカノール・キサンタンガム・クエン酸・チオ硫酸Na・リン酸2Na・加水分解水添デンプン・乳酸Na・メチルパラベン
・肌潤改善エッセンス 全成分
ライスパワー®No.11(米エキスNo.11)※ 精製水・ 1.3-ブチレングリコール・濃グリセリン・エタノール・セトステアリルアルコール・ dl-α-トコフェロール・オレンジ油・グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液・ビフィズス菌エキス・納豆エキス・アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80 ・エデト酸二ナトリウム・クエン酸・チオ硫酸ナトリウム・バチルアルコール・ベヘニルアルコール・ポリオキシエチレンコレステリルエーテル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、メチルポリシロキサン・リン酸一水素ナトリウム・水素添加大豆リゾリン脂質、乳酸ナトリウム液・無水エタノール・流動パラフィン・フェノキシエタノール・メチルパラベン
・肌潤クリーム 全成分
水・BG・メドウフォーム油・グリセリン・スクワラン・トリエチルヘキサノイン・セテアリルアルコール・グリコシルトレハロース・コメエキス・ダイズ発酵エキス・トコフェロール・ビフィズス菌発酵エキス・EDTA-2Na・エタノール・キサンタンガム・クエン酸・ジメチコン・ステアロイルメチルタウリンNa・チオ硫酸Na・ベヘニルアルコール・リン酸2Na・加水分解水添デンプン・水添レシチン・乳酸Na・フェノキシエタノール・メチルパラベン
成分表を見ても分かる通り、米肌にはエタノール(アルコール)が配合されています。
アルコール過敏の方は使用を控えた方がいいですね。
以上、ライスパワー11使用の基礎化粧品、第一弾として米肌をご紹介しました!
お値段も他のメーカーの物よりはお安く、口コミでの評価も高いので、当ブログの一番のおススメがこの米肌です。
興味を持った方はまずはトライアルセットでお試ししてみると良いと思います!
ここまでかなりの長文ですがお読みいただきありがとうございます!